2024年10月1日(火)より、日本郵便株式会社において、郵便料金が改定されます。
10月1日(火)以降、郵送返却の際に旧料金のレターパックを使用される場合は、
新料金との差額分の切手の貼付が必要となります。ご注意ください。
郵便料金改定について詳細は、
日本郵便株式会社HP>プレスリリース「郵便料金の改定および新料額の普通切手の発行などについて」をご参照ください。
<通信教育部にご所属の方へ>
10月1日(火)以降に郵送によるマイライブラリアカウント再発行申請をされる場合、
申請書と同封いただく返信用封筒には、下記の改定後の料金切手を貼っていただくようお願いいたします。
■改定前:434円(定型郵便料金84円+簡易書留料金350円)
↓
■改定後:460円(定型郵便料金110円+簡易書留料金350円)
ホーム >
ニュース・重要なお知らせ > ニュース > 【再掲】10月1日(火)からの郵便料金の改定について
ニュース・重要なお知らせ
|
ニュース |
【再掲】10月1日(火)からの郵便料金の改定について
最近の記事
- 2025年10月14日
- ニュース
- 【卒業生・一般(学外)利用の皆さんへ】通学部試験期間対応のため11/4(火)から入館できなくなります
- 2025年10月8日
- ニュース
- 10/29(水) 「ジャパンナレッジ」の一時停止について
- 2025年10月3日
- ニュース
- 第12弾!図書館スタッフが選んだおすすめ新着本!